GO REDS GO


Jリーグ第2節 浦和 対 FC東京


〇 浦和 3 − 1 FC東京 ●


浦和 2戦 1勝1敗 勝ち点 3


ホーム初戦、埼玉スタジアムに近づくに従い、雨風が強くなってくる。
行くときは雨、ゲームが始まる頃、雨はあがるだろうと勝手に想像していた。
スタジアムに到着後、スタンド下でカッパを着て、荷物をゴミ袋に突っ込んで、席探し。
それでも席は一杯。
南側ゴール裏の最上段、スクリーンの真下で立見観戦を決め込んだ。
雨に直接当たらないので、席よりいいかもしれないと思った。


楽しいゲームだった。
逆にFC東京は元気がなかった。
選手もそうだが、サポーターの歌声も弾んでいない、今日は乗りが悪いように感じた。
相手チームだが、ウィットに富んだチャントでスタジアムを沸かせてくれるのに・・・。


前半、開始早々コーナーキックから阿部勇樹のゴール。
その後、追いつかれるも後半、エジミウソン、ポンテのゴール。
高原も途中から出場したが、楽しそうだった。
ルーキー17才、原口元気も2試合連続のスタメン出場。
おまけに山田直輝も途中出場して、ポンテの得点のお膳立て。


去年と違いを感じる。
雨のあがったゲーム終了後、"We are Diamonds"を歌ったのも久しぶりだ。
余韻を楽しみながら、スタジアムでゆっくりと身づくろいをして、席を離れた。


写真は、選手入場時のビジュアル。
50,800名の観客を集め、多くの人が心温かく、穏やかに帰路についたホーム開幕戦となったはずだ。