2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

新十両力士発表

本日、発表があった。 グルジア出身、木瀬部屋の”臥牙丸”(ががまる) 再十両の”琴禮”(ことゆたか) この一年弱の間、幕下力士を中心に相撲を見るようになったが、 幕下 ⇔ 十両の間はやはり厳しい壁があるようだ。 自分の記憶にある数名の力士は以下の通り…

エコカー補助金制度

以前、我が家で利用している車がオイル下がりで買い替えを検討していると書いた。 車は平成8年式で12月登録。 そのため、今のタイミングでエコカーに買い換えれば、補助金25万が出ることになっている。 早く契約をしないと財源がなくなり、補助金が出な…

長嶋と王 50年目の告白

9月27日21:00〜 NHK総合 感動的な番組だった。 偉大な選手が監督になるも訪れる挫折。 それを克服していく力、人間的な魅力の大きさに心惹かれる気持ちが込みあがってくるものがある。 現在はお二人とも大きな病を克服して、もう一度立ち上がろう…

Jリーグ第27節  浦和  対  横浜FM

● 浦和 1 − 2 横浜FM 〇 浦和 27戦 12勝 4分 11敗 勝ち点 40 9位 エジミウソン 15分 久々、ホーム広島戦以来のスタジアム観戦。 昨年最終戦の屈辱的敗戦、今年アウェイでの敗戦と黒星続きの横浜FMが今日の相手。 山形、川崎と連勝して、白…

大相撲九月場所 十四日目 式秀部屋力士成績

幕下西五十九 大河 ☆4勝3敗<勝ち越し> 三段西十一 千昇 休場 三段西二十二 潮光山 ☆4勝3敗<勝ち越し> 三段西七十七 海翔 ☆5勝2敗<勝ち越し> 序二西六十一 玉光 ☆4勝2敗<勝ち越し>千秋楽あと1番 序二西九十五 大徳 休場 序二西百五 式乃川 ★…

闘莉王の発言

http://www.sanspo.com/soccer/news/090923/sca0909230502000-n1.htm http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/09/23/04.html 今日は9月23日の話題。 浦和の中心選手でもあり、リーダー的存在だからこそ、大きく取り上げられるのかもしれない。 闘莉…

高原、カタールからオファー

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/09/20/02.html 9月19日、少し前の新聞記事。 アラブの金満クラブからのオファーらしい。 ブラジル人ならともかく日本人が行くのだろうか。 無名の選手ならともかく高原のようなトッププレーヤーが行ってもい…

正五九大護摩 皿沼不動永昌院

9月23日訪問。 朝8時の護摩修行に参加させていただいた。 正五九(しょうごく)とは 古来インドでは、正月・五月・九月は「三斎月(さんさいがつ)」といわれる月で、 その月には精進をし、功徳を積むという風習があります。 この風習が日本に伝わり、三斎…

大分、スポンサー問題

http://www.oita-press.co.jp/localSports/120726999419/2009_125323871008.html 新聞記事だけなので、本質はわからない。 ユニフォームの胸スポンサーなので、金額も相当だろうし、引かれると経営に打撃となることだろう。 横断幕をかかげた四名を無期限入…

大相撲九月場所 九日目 式秀部屋力士成績

幕下西五十九 大河 3勝2敗 三段西十一 千昇 休場 三段西二十二 潮光山 3勝2敗 三段西七十七 海翔 2勝2敗 序二西六十一 玉光 2勝2敗 序二西九十五 大徳 休場 序二西百五 式乃川 0勝4敗 <負け越し> 序二東百九 潮来 3勝1敗 序口西十五 秀豊 3勝…

川口、骨折全治半年

昨日の京都戦で大怪我をしてしまったと報道されていた。 日本GKの守護神として、楢崎とともに代表のゴールポストを守ってきたが、 ここに来て、この二人に試練のときがやってきたのかもしれない。 ゲームは3対0で圧倒したが、後味が悪い結末になった。 …

Jリーグ第26節  川崎  対  浦和

● 川崎 0 − 2 浦和 〇 浦和 26戦 12勝 4分 10敗 勝ち点 40 ポンテ 67分 鈴木 80分 今日の勝ち星は素直にうれしいと思う。 攻めることは攻めるも得点の臭いがしなかった前半45分。 逆に攻めの数は少ないがあっという間に得点してしまいそう…

2008年度(平成20年度)Jクラブ個別情報開示資料

どこのクラブも経営が厳しくなっているようだ。 昨年のJ1、18チームのうち、経常利益減益が6チーム。 神戸 ▲352百万 磐田 ▲257百万 FC東京 ▲124百万 柏 ▲68百万 新潟 ▲45百万 札幌 ▲8百万 ここまでは、減益とはっきりと表示しているチ…

鹿島−川崎戦 結末

昨日の新聞の話題。 チェアマンが74分が経過し、点差もついていたことから中止時点からの再開を提案。 二時間の議論の末、全会一致で決定したとのこと。 前例を覆す今回の決定について、「公平性を重んじた」??と説明。 両社長とも「一番公平な判断」と…

冗談も程ほどに・・・

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/09/15/12.html 全くふざけた話題がリリースされているという印象だ。 スポーツニッポンはゴシップ紙か!と感じる。 彼が本気で名乗り出るなら、”髪を赤く染めてもいい”とか、 ”4連敗でクビにしてもらってかまわ…

Jリーグ第25節  鹿島  対  川崎

現在首位と2位のチームの戦いだけに、どちらに転んでも遺恨が残りそうだ。 今週、結論が出されるらしいが、どんな結果になっても双方のチーム、選手、サポーターとも納得できないだろう。 まさに恨みの雨となったようだ。 でもボールが止まってしまう位、芝…

Jリーグ第25節  浦和  対  山形

〇 浦和 4 − 1 山形 ● 浦和 25戦 11勝 4分 10敗 勝ち点 37 エスクデロ 4分 ポンテ 21分(PK) 細貝 75分 オウンゴール 86分 今日は晴天に恵まれた。 スタジアム観戦できればよかったのだが、結果を確認せずテレ玉のディレイ中継で観戦。…

大相撲九月場所 前日

残念ながら、応援している式秀部屋の千昇は今場所も休場のようである。 goo大相撲の休場力士に四股名が載っていた。 先々場所の五月場所、両国国技館で十四日目に大怪我をしてしまったのが、響いているようだ。 千昇が出ない相撲は見る気になれない気分だ。 …

朝の出来事

今朝、会社へ行く電車の車中のこと。 珍しく座席に座ることができた。 隣には30才位の女性が座っている。 服装はこの時期には少し似合わないように感じた。 自分は新聞を広げて、ページをめくりながら見ていた。 すると突然、 ”新聞!” と声にならないよう…

J2 第38節順位

第38節終了段階での順位一覧。 1位:仙台(勝点76) 2位:C大阪(75) 3位:湘南(72) 4位:甲府(72) 5位:水戸(67) 6位:鳥栖(64) 7位:札幌(58) 8位:東京V(56) 9位:徳島(53) 10位:富山(52) 11位:岐阜(48) 12位:草津(43) 13位…

ガーナ戦 

試合経過のテキストを見ただけでもゾクゾクした。 後半直後に2点目を入れられ、”あー”と思っていた。 試合終了位の時間にケータイをチェック。 すると逆転しているじゃない・・・ リアルで見られなかったのが残念だが、仕方がない。 それにしても稲本が4点…

叱られる幸せ 

5月に高幡不動に出かけた。 お参りの後、川澄貫主直々にお話しをいただき、自著の本の紹介をされた。 その際、お不動さんで本を買い求め、貫主に直筆で言葉を書いていただいた。 ”すべてに感謝”という言葉を自分はお願いした。 ふと最近、高幡不動のことを…

ナビスコ準決勝第二戦  横浜FM 対 川崎 

先日、ここで書いた湯浅さんのコラムの一説。 ”第二戦はものすごいエキサイティングマッチになる”というのが気になっていた。 http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20090907-OHT1T00034.htm 案の定、すごいことになっていたようだ。 下世話な野…

オイル下がり

我が家のマイカーは平成8年式。 距離はあまり走っていない。 今年になってから、エンジンをかけたときに白い排気ガスが出るようになった。 数ヶ月前、近所の整備工場で見てもらったところ、”オイル下がり”という現象。 直すには”エンジンを下ろして分解整備…

A代表 VS オランダ代表

正式なゲーム名称は、”オランダ遠征 国際親善試合”というらしい。 前半早々から日本代表は走りまくり、中盤でボールを奪取して、チャンスを作る。 シュートはするが、得点の臭いはあまりしない。 30分位からオランダ、中盤で取られることが少なくなる。 日…

A代表、明日はオランダ戦

スタメン予想では、GK川島永嗣になっていた。 岡ちゃんは、川口・楢崎世代の都築ではなく、次の世代に経験をさせようということだろう。 オランダの本田がブイブイ言わせているようだ。 決して悪いとは思わないが、マスコミの書き方がそう思わせてしまう。…

湯浅健二の考え方

http://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/topics_4.folder/09_reds_9.1.html 久しぶりに湯浅氏のHPを読んでみた。 浦和を中心にコラムを書いていることが多いが、やや書き方にクセがあり、読みにくいこともある。 文章が言葉で遊んでいるように感じる…

Jリーグ第24節  神戸戦ダイジェスト

ここ最近、ゲームのダイジェスト動画をリンクさせてもらっている。 神戸戦もキックオフ、わずか1分以内に得点を献上されるという辛い展開でスタートしている。 これじゃ、”今日もまたかよ・・・”と選手もスタッフも士気が下がってしまうだろう。 今、代表が…

日本テレビ 24時間テレビ

先週の土曜から日曜にかけて、毎年この時期やっているこの番組。 タレントが終日大騒ぎしているようなイメージが強くあまり好きではないのだが、今年は少し違うことを感じた。 元気だった人が病気やケガで不自由になっても前向きに生きて行く姿、 産まれなが…