2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

セレッソ森島 引退

体調が悪いままの引退はとても残念です。 セレッソ大阪とは、縁がありませんでしたが、2002年元旦の天皇杯決勝戦を観戦。 試合開始ギリギリに到着、清水側は満席だったため、セレッソ側ゴール裏上段に座ることになりました。 ゲームは延長の結果、セレッソは…

JSPORTSの録画を見て思ったこと

今日は休みだったため、家でボーッとしながら、ケーブルテレビを見ていた。 最初は、川崎フロンターレ対コンサドーレ札幌。 ゲームは、外国人選手が幅を利かせる川崎が主導権を握っていた。 川崎の選手の個人技が素晴らしく、札幌DF陣を翻弄という印象。 そ…

大相撲十一月場所 番付発表

本日、番付発表があった。 自分が注目しているのは、番付的には下の方に位置している関取になる前の力士である。 関取になる道はまだ遠いが、精進して這い上がってほしい。 心より願っている。 幕下 東四十二枚目 千昇 がんばれ!千昇!! http://sumodb.sum…

とりあえず、よかった・・・・

Jリーグ第30節 新潟対浦和 0−1 浦和の勝利 14勝8分8敗 勝ち点50 5位決して結果オーライとは思っていない。 山田が左サイド、平川が右サイド、FWはエジミウソンと高原。 その布陣は一瞬、何も考えていないのかと思わせるような予感。 あれだけ騒…

残念!

宴席で人目をはばからず、携帯を席の上に置き、時間とともに更新ボタンを押し、経過をチェック。 前半の高原のゴールで行ける!と思いきや、後半早々に失点。 時間とともに携帯の実況の書き込みが少なくなる。 2点目、そして、3点目も失う。 FW高原、エ…

ALL COME TOGETHER!

明日は埼玉スタジアム2002で、ACL準決勝第2戦が行なわれる。 相手は、ガンバ大阪。 残念ながら、明日は外部で会議があるが、その後懇親会が予定されている。 そこも参加しないといけないため、スタジアム参戦が不可能である。 波風が大きく立っている浦和で…

永井雄一郎

明後日、ACL準決勝が埼玉スタジアムである。 一昨日の神戸相手の負け方が悪かっただけに心配だった。 しかし、昨日、サポーターが大原に乗り込み、闘莉王と直談判したとの報道もあり。 HPにも短いながら、力強いメッセージも記載されている。 心配なの…

Jリーグ第29節 浦和対神戸

今年初めての埼玉スタジアム2002。 何か理由があった訳ではない、あえて言うとお小遣いがないという理由はある。 あと年令を重ねるに従い、スタジアム観戦がおっくうになってきたというのもある。 言葉にすると軟弱な理由だと、自分でも感じる。 しかし、浦…