大相撲九月場所 十四日目 式秀部屋力士成績


幕下西五十九 大河
☆4勝3敗<勝ち越し>


三段西十一 千昇
休場


三段西二十二 潮光山
☆4勝3敗<勝ち越し>


三段西七十七 海翔
☆5勝2敗<勝ち越し>


序二西六十一 玉光
☆4勝2敗<勝ち越し>千秋楽あと1番


序二西九十五 大徳
休場


序二西百五 式乃川
★0勝7敗<負け越し>


序二東百九 潮来
☆4勝2敗<勝ち越し>千秋楽あと1番


序口西十五 秀豊
☆4勝3敗<勝ち越し>


序口西二十一 若戸大橋
★3勝4敗<負け越し>


10名の力士のうち、2力士が休場。
8力士が本場所に出場、6力士が勝ち越しという好結果。
千秋楽に2番取組みがあるが、もう勝ち越しが決定しており、あとはひとつでも白星を積み上げられるか。
数字上は久しぶりに好成績と思える。
いい流れで、親方の地元福岡の十一月場所に突入できればと願う。


三段目の潮光山が今日勝ち越しを決めた相手力士。
”右肩上り”という四股名
”みぎかたあがり”と言われたって・・・・
先場所からその四股名にしているようだ。
今日負けて、負け越しちゃった。
本人も親方もその四股名が気に入っているのかな??