タカ、完全移籍


今日、浦和が発表した。
レンタル移籍かと思ったが、完全移籍。
高い買物をしたという考え方もあるかもしれないが、
使いこなせなかったというのが本当ではないだろうか。



ホームページのコメントに軽薄さを感じる。
>高原が日本を代表する実績を持つ優れたストライカーであることに疑いの余地はない。
>今回の水原移籍で海外クラブでのプレーは自身4チーム目。
>その豊富な経験と不屈の闘志で、本来のパフォーマンスを存分に発揮し、ゴールを奪い続けて欲しい。
>今後、お隣の国・韓国から「高原ゴール」のニュースが頻繁に飛び込んでくるようになるだろう。
>新天地での活躍を期待したい


推測だが、フォルカー・フィンケは自分にとって、
疎ましい人間を排除しながら、組織を固めていくタイプのリーダーかもしれない。
闘莉王も高原、都築だってそうだ。


それがすべて悪いとは思わない。
しかし、結果が残らなければ、組織をガタガタにされただけで終わってしまう。
先日の負け方しかり、明日は難敵広島が相手。
柏木が活躍してくれることを願うばかり・・・・・