闘莉王、吼える予感


昨日のアマチュア相手の失態について、納得できない感情が残る体育の日。
今、代表に行っている闘莉王はもっと納得できないというか、怒っているような気がする。


個の力の代表として、彼はいつも大きな声で発言している。
パスサッカーを標榜する浦和にとって、闘莉王のプレースタイルはわがままというか、身勝手と映りやすい。
本質はそうではないと思うのだが、表面上のオーラはそんな雰囲気がギラギラしている。


”自分が叱咤しないとダメなのか!”と感じているのではないだろうか。
そこには選手に対する思いだけでなく、監督他スタッフに対する思いも含まれるだろう。
負け数がかさみ、今年残ったタイトルはJリーグだけ。


昨年の苦しみに比べたら、今年はビジョンが見えたいい年になった。
しかし、今後1ヶ月の流れにより、昨年と同じ轍を踏む可能性も十分ある。
それだけは何としても避けてもらいたい。
あと二ヶ月、そんな楽しみも含めて、Jリーグを楽しんでみたい。


動画は昨年秋、天皇杯のときのトラブル。
こんな風景はもう見たくない。