名古屋戦

今日は相性の決してよくない瑞穂陸上での名古屋グランパス戦。
19時15分位からからJSkysportsでの生中継を観戦した。
マリッチ・永井のツートップにポンテのトップ下。
自分が観始めた頃から浦和の攻勢が始まったらしい。ポンテのコーナーキック
下がりながらのトゥーリオのシュート。
楢崎にはじかれるもボールが天にはじかれたものの落ちてきたそのバウンドでゴール裏に
吸い込まれて先制点ゲット!!
そして、2点目は待望のマリッチのヘッドで来日初ゴール。
もしかしたらエメルソンがいたときより、攻撃が厚くなったかもしれない。
FW1人の個の力は劣るかもしれないが、FWとMF等複数の人数での力の方がはるかに
大きいような気がする。
田中達也も復帰して、さらにスピードアップして力強い攻撃ができるようになるかもしれない。
もしかすると浦和が終盤にかけて盛り上げて、優勝の可能性も大きくなっていくような気がする。
今日はガンバ大阪は勝利したらしいが、鹿島が東京ヴェルディに敗戦。来週の次節リーグ戦は
カシマスタジアムでの鹿戦。
鹿島をボコボコにして、勝ち点3を得て欲しい。昨年9月の参戦を思い出す。
あの中越地震があった日だ。
ゲーム終了後、エメルソンがインタビューを受けていた時に起こった。
今年は開幕戦埼スタで破れてしまった。そのお返しをたっぷりしてもらいたいものだ。